コネクティブライフデザイン

心の根っこから“ブレない軸”を持ち、自らがデザインする人生へ

コミュニケーション

それぞれの違いを活かす、令和哲学カフェが面白い

今週のお題「外のことがわからない」 瓶と鳥の図をつかって、カント哲学を語り、nTechの令和哲学との共通点と違いの説明をします。瓶はアメリカ、鳥は日本とすれば現代の状態です。この瓶の中で育った日本、どうしたら瓶を壊さずに鳥を外に取り出せるのか、…

コミュニケーションと脳の仕組み

コミュニケーションと脳の仕組み 脳は、左脳と右脳の2つに分かれています。 左脳は、文字や言葉から認識し、話す、書くなどを行います。論理的・科学的思考であり、分析力や推論、細かなところをみる能力を持っています。思考・論理、分析的、説得的、時間的…

失敗の力 ワークショップ 模擬開催

マインドームインストラクター講座は、3つあります。 その一つ、「失敗の力 ワークショップ」をオンラインで開催するべく、インストラクター仲間とともに模擬開催をしました。 失敗の力 ワークショップは4つのパートに分かれています。 時代の流れを読み解く…

AI時代に必要な「人間力」や「コミュニケーション力」がわかる3つの講座

AI時代に必要な「人間力」や「コミュニケーション力」がわかる3つの講座 コミュニケーションをアップデートする3つの講座 ほめゲー コミュニケーション講座 失敗の力ワークショップ ほめゲー 共感力や表現力が身につき、人間関係がみるみる変化する感動のゲ…

令和哲学カフェ もしCMをつくったなら

令和哲学カフェ 2020年5月21日(木)21:00~22:30からスタートした平日限定開催のオンラインカフェ(無料)、意識をアップデートする令和哲学カフェ 令和哲学カフェでは、学問、教育、科学、政治、経済、文化、あらゆる角度から、令和哲学流の情報を発信。5…

コミュニケーションの仕組みがわかると人間関係がおもしろくなる!観点の6つの問題 6.観点の不完全性と完全性の問題

人間関係をおもしろくするために必要なことは、コミュニケーションの仕組みを理解していくことだと思います。 <対称性でみる観点の6つの問題> 観点の非認知と認知の問題 観点の異質性と同質性の問題 観点の流動性と固定性の問題 観点の他発性と自発性の問…

コミュニケーションの仕組みがわかると人間関係がおもしろくなる!観点の6つの問題 5.観点の否定と肯定の問題

人間関係をおもしろくするために必要なことは、コミュニケーションの仕組みを理解していくことだと思います。 <対称性でみる観点の6つの問題> 観点の非認知と認知の問題 観点の異質性と同質性の問題 観点の流動性と固定性の問題 観点の他発性と自発性の問…

コミュニケーションの仕組みがわかると人間関係がおもしろくなる!観点の6つの問題 4.観点の他発性と自発性の問題

人間関係をおもしろくするために必要なことは、コミュニケーションの仕組みを理解していくことだと思います。 <対称性でみる観点の6つの問題> 観点の非認知と認知の問題 観点の異質性と同質性の問題 観点の流動性と固定性の問題 観点の他発性と自発性の問…

コミュニケーションの仕組みがわかると人間関係がおもしろくなる!観点の6つの問題 3.観点の流動性と固定性の問題

人間関係をおもしろくするために必要なことは、コミュニケーションの仕組みを理解していくことだと思います。 <対称性でみる観点の6つの問題> 観点の非認知と認知の問題 観点の異質性と同質性の問題 観点の流動性と固定性の問題 観点の他発性と自発性の問…

コミュニケーションの仕組みがわかると人間関係がおもしろくなる!観点の6つの問題 2.観点の異質性と同質性の問題

人間関係をおもしろくするために必要なことは、コミュニケーションの仕組みを理解していくことだと思います。 <対称性でみる観点の6つの問題> 観点の非認知と認知の問題 観点の異質性と同質性の問題 観点の流動性と固定性の問題 観点の他発性と自発性の問…

コミュニケーションの仕組みがわかると人間関係がおもしろくなる!観点の6つの問題 1.観点の非認知と認知の問題

人間関係をおもしろくするために必要なことは、コミュニケーションの仕組みを理解していくことだと思います。 <対称性でみる観点の6つの問題> 観点の非認知と認知の問題 観点の異質性と同質性の問題 観点の流動性と固定性の問題 観点の他発性と自発性の問…

コミュニケーションの仕組みがわかると人間関係がおもしろくなる!観点の6つの問題

人間関係をおもしろくするために必要なことは、コミュニケーションの仕組みを理解していくことだと思います。 今回は、根本的な問題である、観点の6つの問題についてです。 そして、これまでの人類歴史の脈略とつなげて理解するとなお分かりやすいと思うので…

コミュニケーションの必要性を肌で感じた時

尊敬する人の言葉をわかりやすく、友人の一人が伝えてくれたこと、ふと思い出しました! 対称性原理。対称性を付けると、それとそれは消えてなくなること。 ※簡単に表現してますが、もっとイメージは深いです(*ノω・*)テヘ 実家は楽しかったですだけども涙も感…